こんなお悩みはありませんか?

 転職活動が思うように進まず、ため息をついてしまう…そんな毎日を過ごしていませんか?「このまま美容師の道を諦めたくないのに、どうしたらいいんだろう」と不安になることもあるでしょう。もし以下のようなお悩みに心当たりがあれば、ぜひ読み進めてください。

  • サロン見学を繰り返すうちに、どんな職場が自分に合うのか分からなくなっている
  • 見学先ではお店を見るだけで、会社の方針や待遇がよく分からないまま終わってしまう
  • 給与や勤務時間など聞きづらいことは確認できず、不安が残ったまま次の見学に進んでいる
  • 気づけば転職活動が1年以上経過。「いい加減次を決めたいのに…」と焦るばかり
  • 子育てなどでブランクがあり、フルタイムでやっていけるか自信が持てない。

私たちが提供できること

美容室「ルルン」では、ただサロンの雰囲気を見てもらうだけでなく、会社の具体的な説明までセットにした見学制度を設けています。店舗の責任者が直接、給与体系・待遇・サロンのコンセプトなどを数字や写真を用いて丁寧に説明します。もちろん質疑応答の時間もありますので、ブランクへの不安や働き方の希望など、どんなことでも遠慮なく質問してください。
見学と説明を通じて職場の実像をしっかり把握できるため、「結局よく分からない」というモヤモヤを解消し、転職のミスマッチを防ぐことができます。無駄なサロン見学を重ねる必要もなくなり、あなたの貴重な時間をこれ以上浪費しません。さらに「ここで働いてみたい」と感じていただけた場合は、サロンワーク体験(職場体験)にも進めますので、入社前に実際の働く感触をつかめ、安心して次の一歩を踏み出せます。

私は、美容師としてこれまで20年以上働いてきましたが、その中で転職に悩む多くの仲間を見てきました。特に、出産や育児で一度現場を離れた美容師が、復帰しようとしてもうまくいかずに悩んでいる姿を何度も目にしました。ある日、サロン見学に来てくれた30代の女性美容師さんから、「どのサロンが自分に合うのか分からなくなって1年以上迷っている」と打ち明けられたのです。彼女はブランクがあることも不安で、見学に行っても本当のことが聞けず踏み切れないと悩んでいました。その姿を見て、業界としてもっと求職者に寄り添う努力が必要だと痛感しました。

そこで当社では、サロン見学にしっかりと会社説明と対話の時間を組み込み、求職者の不安を取り除く取り組みを始めました。最初は「そこまでやるの?」と他のオーナーに驚かれましたが、私は美容師の道を諦めかけている人の力になりたい一心でした。同じ思いで悩む人がいる限り、私は誠実に向き合って支えていきたいと考えています。

美容業界の転職活動でよくある課題

一般的に美容室の求人募集では、見学と簡単な面談のみで終わってしまい、深い情報提供がなされないことが多々あります。サロンの雰囲気は分かっても、会社のビジョンや具体的な待遇面はぼんやりしたまま…というケースが少なくありません。
また、求職者側も短い見学時間では質問しづらく、聞きたいことを聞けないまま終わってしまうことがあります。その結果、入社後に「思っていたのと違う…」というミスマッチが起きてしまい、せっかく転職したのに再び辞めてしまう例も見受けられます。
特にブランクがある方や子育て中の方にとっては、業界の最新情報や働き方の実態が掴みにくく、通常の採用プロセスでは不安や疑問が解消されにくいという課題があります。

ルルンのサロン見学ならではの特徴

当社のサロン見学では、実際に働く現場のリアルな雰囲気を感じていただきながら、会社の情報も余すことなくお伝えします。それに加えて待遇や働く環境について具体的に説明する時間を設けているのが特徴です。店舗責任者自らが、スライド等のツールを使いながら包み隠さずお話ししますので、疑問や不安をその場で解消できます。

店舗責任者がご案内

学当日は店舗の責任者またはマネージャーが対応。現場の生の声と責任ある回答を聞けるので安心です。

数字と写真で明確に説明

会社概要やコンセプト、給与モデルやキャリアパスまで、資料を使い見える化してお伝えします。曖昧な表現はありません。

何でも質問OK

説明の途中や後には自由に質問できる時間を確保。勤務時間や休日のこと、ブランクに関する不安など、どんな小さなことも聞いてください。

体験入店の機会

見学+説明を経て「ここで働きたいかも」と思ったら、実際に1日職場体験が可能です。現場に入ってみてから入社するか判断できるので、入社後のギャップがありません。


このように三拍子揃った見学プログラムで、あなたの転職活動を全面的にバックアップします。

ケース1 丁寧な事前説明でミスマッチ解消

ある40代のスタッフさんは、「こんなにしっかり説明してもらえた見学は初めてで驚きました」と笑顔で話してくれました。代表である私自身、「求職者の不安を取り除くことがこんなにも大切なのだ」と実感し、この取り組みに手応えを感じています。

ケース ブランクから復帰し転職成功したAさん(35歳女性美容師)

 Aさん(仮名、35歳)は5年間のブランクを経て美容師復帰を目指していました。転職活動では10以上のサロンを見学しましたが、どこも決め手に欠け、1年以上も悩んでいたそうです。そんな中で当社のサロン見学に参加し、給与や勤務時間など細かな条件まで説明を受けたことで「ここなら自分のペースで働けそう」と感じられました。また、体験入店で久しぶりにお客様と接して、やりがいと自信を取り戻しました。

その結果、Aさんは「もう無理かも」と諦めかけていた気持ちが一転し、当社への入社を決意しました。現在はフルタイムとして現場復帰を果たし、生き生きと働いています。Aさんは「ブランクがあっても受け入れてもらえて、本当に嬉しかった」と笑顔で語っており、私たちも彼女の活躍をとても誇らしく思っています。

こんな人におすすめ
こんな人にはおすすめしません

美容師としての働き方を見直したいあなたへ、Lu-Lunは最適な選択肢かもしれません。ただし、すべての方に合う職場ではないかもしれません。Lu-Lunが「合う人」「合わない人」の特徴を正直にお伝えします。

 Lu-Lunがおすすめな人

  • 転職活動が長引いていて「このままでいいのか」と不安になっている方
  • ブランクがあるけれどもう一度美容師としてフルタイム復帰したいと考えている方
  • 事前に職場の雰囲気や待遇をしっかり確認してから転職先を決めたい方
  • 働く前に一度体験してみたいなど、転職に慎重でミスマッチを避けたい方
  • 美容師という仕事に本気で向き合い、長く働ける職場を探している方

 × Lu-Lunをおすすめしない人

  • 軽い気持ちでとりあえず転職できればいいと考えている方
  • 会社の雰囲気よりも給与さえ良ければそれでいいという考えの方
  • 見学や説明の時間を「面倒だ」と感じ、とにかく早く内定だけ欲しいという方

当サロンは、実は、
「オーナー1人だけの駆け出しの小規模サロン」じゃない。
運営母体は、16年続くマーケティング会社です。

「オーナー美容師1人だけのサロン」──そう見えるかもしれません。
でも、ルルンの本当の強みはそこではありません。

私たちは、美容室ルルンを、IT・マーケティング会社が母体となって運営する“プロデュース型サロン”として立ち上げました。
運営会社(株式会社エンパワーメント)は、2009年創業。ホームページ制作・広告運用・LINE構築・紙チラシ・SNS戦略など、マーケティング全般を16年以上手掛けてきた企業です。

この強みを活かし、サロンの運営に「集客・経営・バックオフィス」の面から本気で向き合っています。

美容師が働き続けられない最大の原因は、「集客の悩み」です。
・新規がこない
・予約が空いていて不安
・売上が安定しない

そんな状況にならないように、ルルンの集客はすべて会社が行います。

  • Web広告の設計と運用
  • InstagramやLINE公式アカウントの発信戦略
  • SEOに強いホームページ制作
  • 地域ターゲットを意識したチラシ制作

これらをすべて自社で設計・実行しているため、毎月安定して新規のお客様が来店。
あなたが顧客ゼロでも入客できます。集客の強みがあります。

美容室の現場では、意外と多い“見えないバックオフィス業務。
小さな作業が時間と心を削ります。

ルルンではそういったバックオフィス業務はすべて本部が代行
現場の美容師は「技術とお客様対応」に集中できます。

「こんなことまでやらないといけないの…」

そんなストレスとは無縁。現場に集中できる環境が整っています。

よくある悩みの声:

  • 「オーナーの気分で待遇が変わる」
  • 「給与や制度が曖昧」
  • 「サロン自体がいつ潰れるか不安」

ルルンには、そういった属人的なリスクはありません。
経営母体が会社組織だから、制度・待遇・支払いはすべて明確。

  • 雇用契約も明文化
  • 給与は月末締め・翌月25日払いで安定
  • 集客が減ってもサロン経営は会社が保証

“安心して長く働けるサロン”を、本気でつくっています。

「SNSが得意な人じゃないと売れない」
「トレンドが早すぎてついていけない」
そんな不安を感じている方にも、ルルンはピッタリです。

IT・マーケティング会社が母体だから、常に時代の変化に対応。
SNSやLINEの使い方、プロフィール設計、集客動線まで、本部が一緒に仕組みを作ります。

一人で抱え込まなくて大丈夫。
あなたらしく、お客様に喜ばれる仕事に集中できるサロンです。

美容師として美容師として
安心して長く働ける環境を
私たちがつくります

「集客に困らない」
「経理や事務に追われない」
「制度が整っていて、ずっと働ける」

そんな美容室、探していませんか?

美容室ルルンは、美容師の「本音」と向き合うマーケティング会社がつくった、新しい働き方のためのサロンです。

株式会社エンパワーメントの代表の遠藤と申します。

ただの美容院の求人かと思ったら、「え、マーケティング会社なの?」──そう思われた方も多いのではないでしょうか。

正直なところ、私自身も、会社を設立した当初は、実店舗を経営するなんて考えてもいませんでした。

ですが、2019年にひょんなご縁から、ある2人と「美容サロンを一緒に作ろう」となり、実際に店舗を立ち上げたのが、現在の事業のスタートです。
そのサロンは、今も日暮里で営業を続けており、現在では、ルルンを含めて4業種6店舗の運営に携わっています。

私の根底にある想いは、「素晴らしい技術を持った方と一緒に、もっと世の中で活躍できる社会にしたい。そして、素晴らしい技術・サービスを提供することで、いい世の中にしたい。そのお手伝いをしたい。」ということです。

美容師さんに限らず、技術職の方々は本当に誇れるスキルや情熱を持っています。
しかし実際には、集客や経営、マーケティングが得意ではなく、それゆえに埋もれてしまっている方が多くいます。

私たちは、そういった“素晴らしい技術や想い”を、マーケティングの力で世の中に届け、一緒に伴走し、少しでもいい世の中にしていく、幸せな人を増やしていくことを使命だと感じています。
そのために、マーケティングを軸にした、ホームページ制作や広告運用、LINE設計、SNS支援など、自社ですべて完結し、あらゆる面でサポートを行ってきました。

美容室ルルンは、その想いをかたちにしたサロンのひとつです。
「技術がある人が、安心して活躍できる場所」
「がんばる人が、ちゃんと報われる仕組み」
「人の役に立つことが、きちんと評価される社会」

そして、受け手となるお客さんにとっても、いいサロンであること。

サービスを提供する人、お客さん、幸せな人を増やし、いい世の中にしたい
私たちは、そんな未来を、本気でつくろうとしています。

まだまだ、未熟で発展途上ですが、そんな想いから、チャレンジし、出来ることを少しづつやっています。

私の下手な文章で伝わるか分かりませんが、ここまでお読みいただいてありがとうございます。

もし、少しでも共感頂ける部分があれば、是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

素晴らしい技術を持つあなたと一緒に、
お客様の人生をより豊かにし、
そして、世の中を少しずつでも良くしていけたら。
そう、心から願っています。

一緒に挑戦して、良い世の中、新しい未来をつくっていきませんか?

どうぞ、よろしくお願いします。

株式会社エンパワーメント
代表取締役 遠藤寛

集職種募美容師スタイリスト(正社員or業務委託)※30代~40代歓迎、ブランクOK
勤務地東京都足立区中川4-28-6 シンシアリー001 (JR常磐線「亀有駅」北口徒歩5分)
勤務時間9:00~18:00 (実働8時間・休憩1時間)※営業時間9:30~17:30。朝の掃除・準備も勤務時間内に実施。早朝や残業なし。
休日休暇完全週休2日制(毎週月曜+他1日)土日祝日の休み取得も可能(要事前調整)有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇あり(※年末年始はサロン休業日設定)
給与基本給24万円(試用期間23万円) ※技術売上60万円~歩合(37%)に切り替わります。業務委託は技術売上の50%バック ※安心の時給保障もあります。
給与例: 月売上80万円の場合 ⇒ 月収約30万円。月売上60万円未満の場合も月給24万円保証+諸手当支給。
諸手当通勤手当(月額上限15,000円)支給。店販手当(商品販売売上の15%バック)。役職手当(社内規定による)。
福利厚生社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)。産休・育休制度、有給休暇制度。社員寮(社員マンション)あり※利用希望は応相談。
応募資格要美容師免許。サロン実務経験者優遇(ブランクある方も歓迎)。男女不問。
応募方法少しでも興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にLINEにてお問い合わせください。サロン見学も随時受付中です。「ちょっと話を聞いてみたい」程度でも構いません。実際にサロンの雰囲気を見てから応募するか決めていただけます。
選考フロー
1.LINE等で相談・お問い合わせ

下記LINE、またはインスタグラムよりお気軽にご相談・ご連絡ください

2.サロン見学

実際にサロンの雰囲気を見てから応募するか決めていただけます。

3.面接

面接後3~4日以内に合否連絡いたします。

堅苦しい面接ではなく、あなたの目標や働き方の希望をぜひお聞かせください。

Q.  ブランクがあって技術に自信がないのですが、大丈夫でしょうか?

A.  はい、大歓迎です。当社にはブランクから復帰したスタッフも在籍しており、技術面の勘を取り戻すまでフォローします。見学や面談の際にも、不安な点は何でもご相談ください。


Q. サロン見学と会社説明はどのくらい時間がかかりますか?

A.  見学と説明あわせて約2時間程度を予定しています(質疑応答の時間によっては前後します)。お忙しい場合はスケジュール調整も可能ですので、ご都合に合わせてお気軽にお申し出ください。


Q. 見学や体験に参加したら、必ず入社しなければいけませんか?

A. いいえ、見学や体験はあくまで当社を知っていただくための機会です。参加したからと言って入社の義務は一切ありません。しっかり検討した上で決めていただきたいので、合わないと感じた場合は遠慮なくお断りください。


Q. 子育て中なんですが、、、

A. はい、当社には小さなお子さんがいるスタッフもおります。保育園の行事やお子様の体調不良など、ご相談ください。


ここまでお読みいただきありがとうございます。転職活動に行き詰まり、美容師としての道を諦めようかと悩んでいる方に、私はぜひ伝えたいです。「ブランクがあっても、歳を重ねていても、あなたの経験は決して無駄ではありません。」 当社は、あなたのように真剣に美容師の仕事に向き合う方を全力でサポートし、受け入れられる環境があります。私たちは透明性と対話を何より大切にする会社です。求職者の不安や疑問に向き合い、一人ひとりが納得して新たなスタートを切れるよう寄り添います。美容師という素晴らしい仕事を、ブランクや環境のせいで諦めてほしくありません。少しでも「話を聞いてみようかな」と感じたら、ぜひ一度サロン見学にいらしてください。あなたがもう一度美容師として輝ける場所を、一緒に見つけましょう。 スタッフ一同、あなたにお会いできる日を心より楽しみにしています。

サロン見学やお問合せ下記からお気軽に